チキンカレー
《 材料(4人分)》
手羽元 8本 / ニンニク 1片 / 生姜すりおろし 大さじ1 / オリーブオイル 適量 / 玉ねぎ 1個 / セロリ 1本 / 人参 1本 / トマト水煮 400g / ゴールデンカレー中辛 4片 / カレー粉 大さじ1 / 塩コショウ 少々
1. フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたニンニクを入れ、火にかける。
2. 手羽元を入れ、表面に焼色がついたら、いったん取り出す。
3. フライパンに、玉ねぎ、セロリ、人参、生姜を、すべてすりおろして入れる。
4. トマトの水煮缶を入れ、サッと混ぜたら火にかけ、手羽元を戻し入れる。
5. 塩コショウ少々入れ、蓋をして10分ほど弱火で煮込む。
6. 粗みじん切りにしたゴールデンカレーとカレー粉を入れて混ぜ、再び蓋をして10分ほど弱火で煮込んだら、できあがり!
野菜をすべてすりおろしているので短時間でできますが、腕が筋肉痛になるレシピです(笑)。しかし水分はすべて野菜の水分でまかなっているので、野菜のうまみがたっぷり、けっこう本格的な味になってるかな、と思ってます。ちなみにカレールーはゴールデンカレー中辛しか私は使いません。これが一番おいしいと思っています(笑)
鶏肉は今回は手羽元を使ってますが、骨付きもも肉を使うと、よりご馳走感がアップします。普通のもも肉等でもできますが、骨付き肉のほうが旨味が出ます。
今回つけあわせのごはんは、白米1:もち麦1:キヌア2 で炊いてみました。ジャスミン米でもおいしいです。
あと、蒸し野菜を仕上げにのせてみました。ソテーした野菜などもトッピングすると見た目も華やかになって食べごたえも増すのでオススメです。
0コメント